注文していたのが届いたので早速キャプチャしてみました。
今回はオンライン4人Co-opで「Blinding the Dragon」をプレイした模様です。
このミッションは夜戦となっており、暗視スコープを使ってチマチマと敵を倒して行きながら進んでいっています。
俗に言うリアル系のFPSとなっており、とても厳しい調整となってます。当然の如く敵の銃弾数発で昇天します。敵からも情け容赦なくヘッドショットを食らいます。また、敵に接近する=死ですのでどうしてもスナイパー合戦になりがち、、、、。スコープが付いてない銃が非常に使いづらい、、、、、。完全回復出来るメデックがいるので有効に活用しましょう。
(Co-opでは回数制限有りで、誰かが生きていれば1分後にリスポーン可能です。)
あと、遠距離から狙撃する際は、銃弾が重力の影響を受けて落ちるので、遠い敵は比例して上側を狙うようにしましょう。
シングルプレイではチームリーダーを操作、他3人をAIが操作する事になりますが、オンラインCo-opではそれぞれをプレイヤーが操作する事になっています。
リーダーは味方に対して、移動・攻撃等の支持が可能でAIはそれにしたがって動きます。人の場合でもターゲットがマップ上に表示されるので、ボイスチャットとあわせて有効に活用しましょう。
というわけでCo-opが非常に楽しいんですが、動画で見てもネチネチ撃ってるだけで微妙に見えるかも、、、、、。味方に倒されてるのも多いし、敵も小さいのでニコニコ動画だと潰れて見づらい。
が、まぁ普通にやればこんなものだということでアップしました。
日本でも発売予定となってます!

暗闇の中敵を遠距離から撃つ

支援砲撃で敵を殲滅
【Zoome版 高画質】
http://zoome.jp/lennen/diary/77/
http://zoome.jp/lennen/diary/78/
【ニコニコ版 低or中画質】
【YoutubeHD版 変動、、、、元ネタ720p30fps】
http://www.youtube.com/watch?v=AB0OOb2uKrE
http://www.youtube.com/watch?v=t6eKGz_Pblc
http://www.youtube.com/watch?v=HAlGo1s4NmI