ベセスダソフトワークスより正式に北米版と日本語版の変更点について正式発表されました。体験会の時、核爆弾についてあまり突っ込んで確認しなかったので、ちょいと騒ぎになったようで、、、、。
ベセスダソフトワークスの迅速な対応に多謝。
ベセスダソフトワークス公式:
12月4日発売予定のXbox360用ソフト「Fallout 3」日本語版と北米版(オリジナル)の表現および内容の違いについてで、海外版の核爆弾クエストの主な流れをキャプチャしてみました。Megaton到着直後からの状態です。
開始1時間でクエスト発動が可能で必要ステータスを満たしていれば30分もあればクリア可能ではありますが、ネタバレではありますので、気にされる方は見ないようにお願い致します。
日本語版では解除する選択onlyとなります。
さて、日本語版において規制された核爆弾イベントの内容は以下の通りです(公式より)。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【2】 クエスト「The Power of the Atom」の選択肢を一部削除
クエスト「The Power of the Atom」にて「核爆弾を起爆」出来ないようにする為、NPC「Mr. バーク」を日本語版では削除致しました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
問題は、"NPCであるMr.バークの削除"。
動画をご覧頂ければわかりますが、Mr.バークがいなければ爆弾を起動させる事が出来ません。結果的に核爆弾を爆発させる選択が出来なくなってしまう訳です。
核爆弾を起動させた時は主に下記の通りになります(他にKarma減等あります)。
・Megatonが核爆弾により消滅。廃墟に。
・Tenpenny Towerの部屋を報酬として貰える。
(解除した場合はMegatonに自宅がもらえる)
Tenpenny Towerの自室に関しては別クエストでも入手可能らしいです。が、Megatonが爆発した事によるFallout3世界への影響部分に関するところは日本語版ではプレイ出来きなくなってしまいます。
(後日談等々。公式で規制内容が発表されている以上爆発後限定のクエストはないと思い、、、ます。いや思いたい。)
ちなみにこのクエスト、解除しても起爆しても自宅・自室が貰えるので序盤に実施する事をオススメします。冒険が少し楽になるでしょう。
(Megatonを吹っ飛ばすとMegatonのクエストは出来なくなりますが、、、)

Megaton中央に鎮座する核爆弾。これを起爆すれば、、、、、

日本語版では削除されたエクセレントじゃなくて、Mr.Burke

核爆弾起動、、、、一瞬で街が消滅

核爆弾爆発後のMegaton
【Zoome版 高画質】
http://zoome.jp/lennen/diary/51/【ニコニコ版 低or中画質】