細かいシリーズの歴史はさておき、メタルサーガはメタルマックスの実質的な続編としてサクセスにて開発されました。タイトルがメタルマックスではなくメタルサーガとなってしまったのはメタルマックスの商標関連で問題があったためです。メタルマックスは、現在エンターブレインの登録商標となっています。権利がらみがクリアになったためが、4/27にWiiのVCで1作目が配信されています。SFCで出た2やリターンズの配信も期待したいところです。
そのメタルサーガの1作目PS2用ソフトがこの砂塵の鎖です。(DSや携帯機、mixiアプリにも展開しています。)
さて、メタルマックス・メタルサーガシリーズの特徴としてクルマ(戦車)のカスタマイズや戦闘が特徴となっています。武器は主砲・副砲・S-Eの3種で、複数装備出来るクルマもあります。今回使ってるマウスは主砲が3本積めます。
キャプチャしたのはクリア後にいける隠し洞窟、謎の洞窟です。ここでは本編に登場した40もの賞金首と連続でバトルする事が可能です。時間がかかっちゃいましたが、、、、、。クリアレベルを超えて装備も揃ってるのでかなーり力押しで戦っています。シリーズお約束な賞金首も当然いるので、メタルマックス3でも同じような賞金首が出てくる可能性大です。ついでに戦闘時の曲「お尋ね者との戦い」は屈指の名曲だと思ってます。
尚、PS3上のPS2互換で動いています。ついでに16:9の左右黒をはずすのが面倒なんでそのままアップしちゃいました(^^;
というわけで7/29発売のメタルマックス3が楽しみで楽しみでしょうがありません。

主砲3本のクルマ。重量オーバーで動けないはずが、、、

万能S-E エクスカリバー。隠れようとしたカメレオンを攻撃。

シリーズお約束賞金首 カミカゼ一族。すぐ逃げます。

屈指の強敵 ティアマット
【Zoome版 高画質】
http://zoome.jp/lennen/diary/86/
http://zoome.jp/lennen/diary/87/
【ニコニコ版 低or中画質】